feature
VE提案、VA提案の強い味方です
挽き物・切削加工でしか対応ができない。
工程数が多すぎて採算が合わない。
そんな悩みをお持ちではありませんか?
増田金属工業所では、
挽き物・切削加工からプレス加工への工法転換や
順送り金型による製造工程数の短縮など、
製品コストの低減を強力にサポートいたします。
金型製作から組立まで、社内一貫生産
増田金属工業所では、金型の設計製作からプレス加工、2次加工(タップ、カシメ、皿加工)、脱脂洗浄、検査、組立、包装、納品までを一貫して社内生産することが可能です。
また、溶接や各種表面処理(メッキ、塗装など)、小ロット品の加工(レーザー、タレパン、ベンダー加工)につきましても万全な対応が可能です。
各工程間のスムーズな連携により、低コスト、短納期、高品質の維持を実現しております。
立地条件の良さと豊富な設備
工場を構える東京都葛飾区東新小岩は、交通の便が良く(例:秋葉原から車にて30分、東京駅から電車にて14分)、お客様との打ち合わせ、お急ぎの加工や納品依頼にもいち早く対応が可能です。
さらにプレス機は、45トンから110トンまで幅広く取り揃えており、お客様の製品に最適な機械で、短納期の加工に対応いたします。
ISOベースの管理体制と技術開発・商品開発
増田金属工業所は、ISO9001及びISO14001(環境マネジメントシステム規格)の取得、運用実績がございます。現在は取得10年を機に認証を返上しましたが、ISO規格に基づいた製品保証に努めています。
また、増田金属工業所ではマグネシウムの加工技術、ドライタップ加工技術、洗浄レス塑性加工技術といった、産学公連携の新技術研究開発にも取り組んでおります。
また商品開発部門では、コーナー用収納棚の取付器具「シェルフリー」(PAT.)を東京発明展2005に出展し、(社)発明協会東京支部長賞を受賞いたしました。